占い鑑定師 - 高橋理恵

2月3日は節分、豆まきで邪気払いを!

LINEで送る
Pocket

2月3日は節分、豆まきで邪気払いを!

 

 

 

 

節分で冬の土用が終わります

今日は2月1日(木)。つい先日お正月を迎えたと思っていたら、もう2月。そして3日は節分。翌日4日は立春。と、暦の上では春の訪れがやってきます。旧暦で3日は大みそか、4日が正月にあたります。

節分の日は、冬の土用の終わりの日。私個人的には節分の豆が大好きで、つい食べ過ぎてしまいます。恵方巻を食べられる方も多いかと思います。今年の恵方は東北東。どなたも食べすぎには注意したいですね。

 

 

邪気払い=鬼退治

さて、節分に豆をまくのは、昔の人たちは節分(季節の変わり目)の頃に、邪気(病気や災害)が生じると考えられていたからです。それらを払うため、邪気を鬼に見立て豆をまいて鬼(邪気)退治をしたそうです。

皆さんのお宅では、豆まきはしますか?

わが家はしませんが、豆を食べて邪気を払い、旧暦の正月を無事に迎えたいと思います。

 

 

 

鑑定のご予約はこちら

鑑定のご予約はこちら

四柱推命やタロット占い、手相占い、数秘術、占星術で人生相談や異性との相性、更には仕事運や今後の展開などを占い、明るく気持ちを切り替えられるようサポートいたします。

    は必須項目です。必ずご記入ください。

    お名前

    ふりがな

    メールアドレス

    ご住所


    お電話番号

    お問合せ内容

    個人情報の取り扱い

    個人情報保護方針に同意し、送信する

    コメントは受け付けていません。

    LINEで送る
    Pocket

    ご予約・お問い合わせは公式LINEからお気軽にどうぞ

    LINE追加ボタン LINE追加ボタン arrow_right
    PAGE TOP